Church School
イエスは言われた。「子供たちを来させなさい。わたしのところに来るのを
妨げてはならない。天の国はこのような者たちのものである。」
マタイによる福音書19:14
教会学校
教会学校ってどんなことをするの?
・礼拝 9:00~9:30
毎週日曜日
神様(かみさま)の言葉
「聖書(せいしょ)」を勉強し、げんきよく、讃美歌(さんびか)をうたい、お祈(いの)りをし、神様に礼拝
(れいはい)をささげます。
・分級 9:30~10:00
礼拝(れいはい)の後(あと)、聖書(せいしょ)を勉強(べんきょう)したり、工作(こうさく)したりします。(幼児から高校生まで)
行事
教会学校では色々な楽しい特別な行事があります。
・進級式
4月5日(日曜日)9:00~
この日から教会学校の新しい学年が始まります。進学・進級のお祝いもします。
・イースター
4月12日(日曜日)9:00~
イエス様の復活をお祝いします。イースター記念礼拝をします。野外礼拝
は休会です。
・イースター・フェスティバル
イースターフェスティバルは休会です
早くみんなで集まれる日が来ることをお祈りしています。
ペンテコステ
5月31日
聖霊降臨セイレイコウリン(聖霊セイレイなる神様がきてくださった日で
教会のお誕生日タンジョウビです。
れいはいをします。
・夏期学校(8月)
今年は、1日夏期学校でした。
但馬みくに伝道所におじゃまして
開会礼拝・分級のあと、ビンゴをして楽しみました。下のもじをクリックしてください。思い出がみられます。
・クリスマスの祝会(12月)
12月19日1時30分から
こひつじクリスマスをしました。
12月20日(日)9時から
イエス様がお生まれになったことを感謝し礼拝をささげました。
・親睦会
ボーリングやバーベキューなど
みんなで一緒に楽しみます。
こひつじ会
「こひつじ会」は地域の児童(主に小学生)を対象にした子ども会です。
紙芝居・絵本の読み聞かせや工作・ゲームを通じて、聖書などの物語を楽しく学ぶことが出来ます。
スタッフは当教会のベテランの教会学校教師たちですから、ご父兄も安心してお子様を送り出してください。参加のための費用は必要ありません。
また、親御さんもごいっしょにご遠慮なくお越しください。
「こひつじ会」しばらくお休みしていましたが、10月からまたはじめました。チラシは配りません。はがきで
おしらせします。12月はクリスマスでした。こひつじと、教会学校礼拝
、大人の祝会のしゃしんをアップ
したのでみてね。
1月16日
ことしさいしょのこひつじをします。
こひつじ3号にあんないが
のっています。クイズもあるよ!
したのえをクリックすると
こひつじ3号がみられます